【キシャメシ】スープパスタ? これぞ創作ラーメン

「たんぽぽラーメン」外観
兎にも角にも、新潟県上越市三和区特集の第4弾である。寿司、焼き肉、オムカレーと来て、今回は満を持してBグルメ王道のラーメンときた。人口が少ない地区ながらも、グルメな街で有名店が多い三和区にハマってしまった記者。三和区にクライアントがあるので、足しげく通うことになったのも一因だ。
さて、今回は三和区の知人に紹介された「たんぽぽラーメン」。何でもトマトチーズラーメンがうまいという話。で、早速食べに行った。昼時は混んでいる。一人用の席に入った。念のためにメニューを見てから、トマトチーズラーメン(1100円税込)を注文した。
しばし待つと、トマトチーズラーメン+ごはんつきが目の前に来た。まずはトマトスープを一口。トマトの酸味と粉チーズが絶妙でうまい。イタリアン風のラーメンだ。ほうれん草やベーコン、小さいトマトの実が入り、麺も細麺でまさにスープパスタのよう。

イタリアン風のラーメン

まさにスープパスタ?
お冷も徳利に入っていて、なんともオツではないか(日本酒ではありません苦笑)。
トマトチーズラーメンは、その見た目からしても「これぞ創作ラーメン」と言いたくなる逸品だった。

ぽんしゅではない(笑)
(編集部・U)
<グーグルマップより>
【キシャメシ】は、にいがた経済新聞編集部のメンバーが、日々の取材活動の合間にいただく昼ご飯を日替わりで、真正面から他意を入れず、何モノにもとらわれず、お仕着せのグルメリポートに背を向け綴った、キシャの日常モノローグ。さて明日の担当キシャはどこで何を食べるのか、お楽しみに。