【2000年以降4番目の多さ】新潟県内の休廃業・解散企業、2年連続増加で2023年は794件に 東京商工リサーチ調査

  • 8か月前
  • 経済

休廃業・解散、倒産件数 年次推移(東京商工リサーチ発表資料より)

2023年1月から12月のあいだに新潟県で休廃業・解散した企業は794件で、前年の741件から53件増加し、2年連続の増加となった。

株式会社東京商工リサーチ新潟支店が1月23日、県内の「休廃業・解散企業」動向調査を発表した。同調査は、同社が保有する企業データベースから、「休廃業・解散」が判明した企業を抽出したもの。「休廃業・解散」は、倒産(法的整理、私的整理)以外で事業活動を停止した企業と定義した。

2023年の794件は、2000年の調査開始以降、2018年の1,030件、2017年の911件、2016年の838件に次いで4番目の多さ。2023年の企業倒産は前年の77件から92件に増加し、こちらも2年連続の増加となっている。

産業別では、飲食業や宿泊業、非営利的団体などを含むサービス業他の210件(前年比2.9%増)、建設業178件(前年同数)、小売業144件(同22.0%増)の順となった。

業歴別の構成比において、最多は30年以上40年未満の19.9%だった。次いで、20年以上30年未満の17.6%、10年以上20年未満の16.3%の順となった。

代表者年齢別(判明分)では、70代が最も多く47.2%だった。次いで、80代以上の22.4%、 60代の20.0%と続き、60代以上が全体の89.6%を占め、代表者の高齢化が進む背景を反映した。

市区郡別で最も多かったのは、新潟市の264件(前年比1件減)、長岡市の93件(同6件減)、上越市の61件(前年比18件増)の順となった。増加数が最も多かった市区郡は三条市および上越市の前年比18件増、減少数では佐渡市の13件減が最大となった。

全国の集計でも、2023年の「休廃業・解散」企業は、4万9,788件(前年比0.3%増)で2年連続で増加した。2000年に調査を開始以降、最多だった2020年(4万9,698件)を上回り、過去最多を更新した。2023年の企業倒産は8,690件(前年比35.1%増)と大幅に増加しており、休廃業・解散と倒産を合算した「退出企業」は5万8,478件(同4.3%増)で、2020年の5万7,471社を超え、最多となった。

コロナ禍で矢継ぎ早に実施された各種支援策で、経営者は事業継続の判断を先送りし、倒産も抑制した。ただ、感染症分類が5類に移行され、支援策も縮小するなかで企業の市場からの退出が加速した格好だ。

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓