【にい経編集部発】記者コラム&今週の主なニュース 1月28日〜2月3日

記者コラム

個人の好みと社会正義

ジャーナリスト・佐々木俊尚さんがvoicyで連載している「毎朝の思考」を聞いている。この人の説教臭くない、それでいて含蓄のある物言いが好きだ。もちろん個人の好みなので、みなさんに強くお勧めする気持ちもない。

その日のテーマは「趣味と市場原理と社会正義を一緒くたにするのは危険だ」という話題。世の中には「今の時代、それはありえないですよ」などと、自分の物差しを勝手に他人にも押し付けようとする人が、結構いる。

例えば、コンビニの書籍売り場は昨今、成人雑誌を置かないのが大部分になったが、それがエスカレートした形で、「週刊ポスト」「週間SPA」などたまに目玉タイトルに性的な表現が掲載される程度の雑誌にすら、刃の目が向けられているという。佐々木さんはこれを指して「それは個人の好みであって、社会正義の立場で言うべきことではないのでは」という。昨今世知辛く、なかなか声に出しにくい意見だが、まったくその通りだと、記者などは思う。

米国のある学者は、世の中からある物が排除されるとき「法律」「道徳・規範」「市場」「アーキテクチャー」という4つのアプローチがあると言っている。「タバコ」を例にとれば、一番簡単なのは「法律」で縛ることで「禁煙法」を作ってしまえば良い。「道徳・規範」であれば、既にJTが実践しているような「タバコは健康を害します」というアナウンスをすること。「市場」で縛るのなら、1箱2万円位に値上げすると、吸う人はいなくなる。「アーキテクチャー」で縛るとすれば、例えばタバコの葉の中にタバコが嫌いになる成分を混ぜれば良い。

世の中から排除する手段が、この4つなのだとしたら「コンビニに雑誌を置くべきではない」というのは個人の好みの範疇で、いわゆるエロ本がコンビニから消えたのは単に売れなくなった、「市場」の先導で排除されただけなのではないか。

近年は「個人の好み」による「排除運動」が目立つようになった。例えばヴィーガン(これにもいろいろ流派があるらしいのだが)を例にとる。「動物性の成分を摂らずに野菜中心の食生活をする」というのは個人の趣味の問題だと、記者は思う。クリスマスの日にケンタッキー・フライド・チキンの店先でヴィ―ガンの人たちがデモを展開したことも聞いたが、それが社会正義なのかと言われれば首をひねらざるを得ない。記者も一度、精肉店で「この肉になった豚は、幸せな一生を送りましたか」と店の人に尋ねていたお客さんを見たことがあり、軽いショックを受けた。ヴィーガンを批判する気は毛頭ないが、これを個人の思想や趣向の範囲にとどめておくことはできないのだろうか。

記者は昨年、30年来手放すことができなかったタバコを、ついにやめた。もちろん他人に言われたからではなく「吸える場所が少ない(法)」「周りに吸う人がいなくなった(規範)」「値上げされた(市場)」などの理由からである。だからといって喫煙者に「やめたほうが良い」とは絶対に言わないと決めている。

(編集部 伊藤 直樹)

 

今週のニュースまとめ

編集部ピックアップ

【輝ける新潟の企業】世界の鉄道インフラを支える北陸重機工業(新潟市東区)、堀上幸二社長に訊く

【トキ、ついに大空へ】トキエア新潟―札幌(丘珠)線が本日就航開始、初便出発を前に記念セレモニー

 

【コラム】「能登半島地震に思う」 新潟県元副知事・中国運輸局長 益田浩

【歴史探訪】「シリーズ上越偉人列伝」第2回 日本児童文学の父・小川未明(再掲載)

 

【新潟観光を「飛躍の年」に】新潟県観光協会らが「令和6年新春新潟県観光の集い」を開催(新潟市中央区)

 

経済

【新社長に佐藤豪一氏が就任】北越工業株式会社(新潟県燕市)が代表取締役の異動を決議

【Q3決算】ダイニチ工業(新潟市南区)が第3四半期決算(非連結)を発表、暖冬が影響し減収減益

【企業進出】Skyfall(東京都港区)が新潟市中央区にオフィスを開設、同社初のCS拠点

【万代島ビル17階に開設】福利厚生代行事業などのベネフィット・ワン(東京都)がBPOセンター開設、知事と新潟市長に報告

【Q3決算】亀田製菓株式会社(新潟市江南区)、国内米菓事業が振るわず減収

【Q3決算】コロナ(新潟県三条市)、ルームエアコンの販売が苦戦し減収減益

 

政治・行政

【被災から1か月】花角知事が定例会見で被災地に対する今後の支援について言及

 

社会

【教育と地域の連携で保育者不足を解消へ】青陵学園と聖籠町教育委員会が双方の発展的な教育と研究の推進に向けて協定を締結

【ふるさと納税】新潟県内初の公共冷蔵庫、持続可能な体制構築を目指して資金調達を開始

【佐渡航路】新潟両津航路1月の輸送実績、前年比で2,575人増加 新潟県佐渡市発表

【能登半島地震】公益財団法人「ALSOKありがとう運動財団」から新潟県に義援金贈呈

 

地域・暮らし

【イベント情報】企業と障がい者福祉のマッチング会、新潟ユニゾンプラザ(新潟市中央区)で開催

観光・エンタメ

【快挙!】新潟出身の日本代表選手がSKIMO(山岳スキー)ISMFワールドカップ(スペイン・ボイタウイ大会)でトップ10入り

 

【先週の一週間まとめ】

【にい経編集部発】記者コラム&今週の主なニュース 1月21日〜1月27日

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓