【68軒が参加】新潟県村上市で「城下町村上 町屋の人形さま巡り」開催、合わせてSLとELの運行も

千年鮭きっかわの「人形さま」(新潟県観光協会のプレスリリースより)
新潟県村上市の旧町人町で3月1日から、町屋や商店など全68軒が各家が代々大切にしてきた「人形さま」を無料公開する「第25回 城下町村上 町屋の人形さま巡り」が開催される。開催期間は、4月3日まで。
また、会期中には複数のイベントが行われる予定。
「第40回城下町村上に伝わるひな人形展」では、おしゃぎり会館にて、村上藩主内藤家旧蔵の大名雛と呼ばれる雛人形をはじめ、城下町村上に伝わってきたひな人形を展示。隣接の若林家住宅、村上歴史文化館でもひな人形を展示する。開催期間は、3月1日から4月7日。料金は、一般300円、小中高150円(おしゃぎり会館のみ、他共通券有り)。
合わせて3月23日と24日には、「SL村上ひな街道号」と「EL村上ひな街道号」が新津駅ー村上駅間を運行。「SL村上ひな街道号」は8時59分に新津駅を出発。「EL村上ひな街道号」は15時42分に村上駅を出発する。
このほか、着物まち歩きイベントや、伝統的工芸品「村上木彫堆朱」に関するイベントも開催予定だ。

九重園の「人形さま」(新潟県観光協会のプレスリリースより)

人形さま巡り マップ(新潟県観光協会のプレスリリースより)
【関連リンク】
村上市観光協会 「城下町村上 町屋の人形さま巡り」