【写真コラム】「ついにテンション最高潮!冬の雪山で初スノーモービル」吉田自然塾体験レポート(新潟県上越市)<下>

4人1組で雪道を颯爽と走る
前回はこちら→ 【写真コラム】「初テントサウナでととのう!?」吉田自然塾体験レポート(新潟県上越市)<上>
昨晩の宴の疲れが残っているかと思いきや、ぐっすり眠れました。
今日は早速、初スノーモービル体験に挑戦。
体験場の近くに美味しい蕎麦屋さんも見つけました。それは、別の記事にて。
【キシャメシ】「ミシュランガイド新潟2020」掲載と「新潟ガストロノミーアワード」受賞の名店を上越の山奥に発見!!~天せいろには、やっぱりそば湯だよね~ (上越市中郷区)

近くで見るとかなり重厚感がある。車道を走るバイクとはまた違った魅力を感じる

少しの練習の後、コーチの先導でいざ出発

奥に見えるのが、越後平野。澄んだ空気と雪山独特の静けさがあった

体験の合間にパシャリ。お茶目にソリに乗る自然塾主催者の吉田先生

スノーモービル体験には外国人のインストラクターも。「最近はインバウンドが大分戻ってきて忙しい」という

YUKISATO Snowmobileさんにお世話になりました
今回の自然体験ツアーは、全国から12名の参加でした。最後は、メンバー全員で集合写真。楽しかった~。次回は、春の山で電動付きマウンテンバイクか、思い切って常夏のジープ島へ旅行かな。
以上、吉田宏司主宰自然塾「テントサウナ」と「スノーモービル」体験レポートでした。
(文・撮影、今舞静華)
主催:上越妙高美酒美食マルシェ実行委員会
協力:新潟県消費喚起・需要拡大プロジェクト事業、吉田自然塾
旅行企画実施:頚城観光株式会社