【深刻な影響の可能性】新潟県内企業の「物流の2024年問題」意識調査、マイナス影響は76.5%で全国5番目の高水準(帝国データバンク新潟支店発表)

株式会社帝国データバンク新潟支店発表資料より

2024年4月からの時間外労働上限規制の適用により、建設業や運送業界などで人手不足が懸念される中、株式会社帝国データバンク新潟支店(新潟市中央区)はこのほど、「2024年問題」に関する新潟県内企業の意識調査の結果を発表した。

この調査は、2023年12月18日から2024年1月5日まで実施され、487社のうち260社から有効な回答を得たもの(回答率53.4%)。

調査結果によると、新潟県内の企業の66.5%が「2024年問題」全般にマイナスの影響があると回答しており、特に物流に関する問題では、76.5%の企業がマイナス影響を懸念していることが明らかになった。これは全国で5番目の高水準である。

具体的な影響としては、「物流コストの増加」を73.1%の企業が挙げており、物流の2024年問題への対応策として「運送費の値上げ(受け入れ)」が44.4%で最も多く、対応策を検討できないとの理由で「特に対応しない」と回答した企業も36.7%にのぼった。

また、企業が求める「2024年問題」への支援策としては、「高速道路料金などの見直し」「人材育成・確保支援」、および補助金や助成金などの「金銭的支援」が3割台で上位に挙がった。

 

【引用元リンク】
2024年問題に対する新潟県内企業の意識調査(帝国データバンク)

【関連サイト】
帝国データバンク

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓