新潟市内で福岡県柳川市の「ひな檀」「さげもん」の展示がスタート

旧齋藤家別邸など3か所で展示

新潟—福岡航空路を軸に相互交流を行なっている柳川市(福岡県)の「雛飾り」と「さげもん」の展示が18日、旧齋藤家別邸で始まった。雛飾りは、3月3日の上巳(じょうし)の節句に、女児が生まれた家で飾られるもので、けがれや災いを人形に移し祓おうとする風習が起源。現在でも女児の健やかな成長を願い、日本各地域それぞれの伝統文化として受け継がれている。

雛人形と一緒に飾られた「さげもん」は、古くから柳川地方に伝わる伝統的な吊るし飾りで、天井から色鮮やかな毬や人形など51の縁起物を吊るして飾ったもの。「娘が一生幸せでありますように」と、母や祖母、母方の親戚が手作りするという。山形県酒田の「傘福」、静岡県稲取の「雛のつるし飾り」と並んで日本三大つるし飾りと言われている。

柳川の雛飾りとさげもんの展示は、19日から新潟空港1階センタープラザと、新潟日報メディアシップ1階みなと広場でも見ることができる。

柳川市(福岡県)の「雛飾り」と「さげもん」の展示

旧齋藤家別邸

こんな記事も

 

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。 読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓