「歴史・文化」の記事一覧
-
【今年も開催!】新潟発の和の祭典「アート・ミックス・ジャパン 2024」一般発売開始
-
【歴史探訪】「シリーズ上越偉人列伝」第2回 日本児童文学の父・小川未明(再掲載)
-
【新潟が誇る食の新たなスタイルを提案】新潟キッチンプロジェクト2024 in 加茂「新潟カトラリーレシピ・ブッフェ」が開催(新潟県加茂市)
-
【独自】長岡藩主も好んだ画題「雨龍」(あまりょう)とは!?(新潟県長岡市)
-
【大切な仏壇を保管】吉運堂(新潟市南区)が地震被災者を対象に仏壇の無料保管を実施
-
【新潟空港から北東アジアへ】新潟―ハルビン線が1月15日に運行再開、既存国際定期4航路が揃う 新潟空港にとって特別な空路の復活(再掲載)
-
【終戦の日特集】翼よ!これが長岡の灯だ 里帰りした山本五十六搭乗機の左翼(再掲載)
-
【人々に見せ、訴えかける展示】 新潟県立歴史博物館の展示は何故、素晴らしいのか(再掲載)
-
【村上新聞】国指定「村上祭りの屋台行事」 ユネスコ無形文化遺産追加申請へ 村上の伝統と誇り世界へ
-
【人々に見せ、訴えかける展示】 新潟県立歴史博物館の展示は何故、素晴らしいのか
-
【願っていたし、信じていた】蔵春閣を含む4建造物が国登録有形文化財に、新潟県新発田市の二階堂市長が喜びの声<再掲載>
-
【村上新聞】「黄金KAIDO葵の御紋巡礼の旅」 徳川家ゆかりの藤基神社が参加 特別御朱印を頒布、デジタルスタンプも
-
【校内資料室】150周年の歴史をぎゅっと凝縮 四郎丸愛が深い 歴代市長を2人も輩出 新潟県長岡市立四郎丸小学校の展示室がガチすぎた!(新潟県長岡市)
-
【心を揺さぶる中高生のスピーチ】「令和5年度 国際理解教育プレゼンテーションコンテスト」が開催、臼井中学校と新潟明訓高校のチームが最優秀賞に輝く
-
【村上新聞】曹洞宗 大葉山 普済寺(村上市大場沢) 3尊像修復100年の時を超え 開祖500年事業の一環、作者は仏師、中野甚吉
-
【独自】弥彦菊まつり「5年後には開催できないかも」、高齢化する菊出展者 弥彦村や彌彦神社では講習会の取り組みも
-
【古墳時代の重要拠点か】新潟県燕市が「石港遺跡」の発掘現場と出土品を公開、子持勾玉や大型竪穴建物の遺構も発見
-
【次世代のクリエイティブを発掘】「KAISHI視覚芸術トリエンナーレ」、4人の学生・高校生が最優秀賞を受賞
-
【写真コラム】「工場の祭典2023」見せられるほどに魅せられる、珠玉のオープンファクトリー2選(再掲載)
-
【芸術の秋】秋深まる長岡、アートの祭典 第61回長岡市美術展覧会開幕(新潟県長岡市)