「農林水産」の記事一覧
-
「南区の食材で健康な体を」新潟市南区でゲストに川合俊一さんを招き、地産地消をテーマに食の大切さを語る
-
「甘みが強くてジューシー」新潟市南区の「フルーツフラワーしろね」で日本梨「幸水」の出荷開始
-
【特集】大手米菓メーカーでは唯一!? 国産米100%の米菓づくりを実現させている理由——岩塚製菓株式会社(新潟県長岡市)
-
新潟市中央区で「新潟県担い手経営発展推進大会」が開催、次世代の農業経営者が表彰
-
一正蒲鉾株式会社(新潟市東区)が2022年6月期決算(連結)を発表、資源価格高騰などにより減収減益
-
金子原二郎農林水産大臣が新潟県上越市を視察し、有機農業の取り組みの現地調査や車座対話を実施
-
「新しい3K、稼ぐ・効率化・簡略化」新潟県五泉市で若手農業家の取り組み発表会を実施
-
道の駅「国上」(新潟県燕市)が指定管理者へよね蔵グループを迎えてリニューアル、新たにアウトドア施設を整備
-
「ありがたい資産」米粉PRキャラクター「コメパンマン」の今とこれから
-
第1回新潟県鳥獣被害対策本部会議が開催され、昨年度の鳥獣被害対策の実績が話し合われる
-
IT化、漁場の保全、6次産業化などが進む新潟県のブランド海老「南蛮エビ」
-
新潟県産大玉すいか「祭りばやし」が今年初めての競売、JA新潟かがやき(新潟市西蒲区)とJA全農にいがた(新潟市西区)が実施
-
小林幸子さんが新潟県津南町で田植え、農業漁業支援プロジェクトの第一弾
-
新潟県津南町が農事組合法人グリーンアース津南の協力を得て、スマート農業の田植え実演会
-
新潟県弥彦村のブランド枝豆「弥彦むすめ」の出荷作業の様子が公開される
-
新潟県内メーカーが作る味噌と醤油の品評会が開催、入賞した商品は「ぽんしゅ館」などで展示
-
新潟市農業SDGs協議会が田んぼの雑草発生を抑えるロボットの実演会を実施、作業の省力化と環境にやさしい農業の実現に期待
-
新潟大学(新潟市西区)がスマート田植機とロボット田植機の実演会を実施、学生たちが試乗体験
-
株式会社ろさん(新潟市中央区)が魚の売買アプリを来年中にリリース、目指すは「漁業を通じた新潟の活性化」
-
新潟県三条市の滝沢亮市長と、今年度の新規採用職員35人が棚田で田植え体験、農業の現状などを学ぶ