「経済」の記事一覧
-
株式会社コロナ(新潟県三条市)が入社式、1日付で就任した大桃満社長「私も社長としては皆さんと同じ本日が初日、一緒に頑張っていきましょう」
-
新潟市が「社会貢献型ショッピングサイト」を運営する株式会社クラダシ(東京都品川区)とフードロス削減強化に向けた連携協定
-
第一建設工業株式会社(新潟市中央区)が人事異動を発表
-
国土交通省北陸地方整備局が株式会社有我工業所とタチバナ工業株式会社に対して指名停止措置
-
株式会社オーシャンシステム(新潟県三条市)が組織変更と人事異動を発表
-
佐渡汽船株式会社(新潟県佐渡市)がみちのりグループの一員として新体制発足、尾渡英生新社長「グループ一体経営を進めて行く」
-
東北電力株式会社が2022年度供給計画届出書を電力広域的運営推進機関に提出
-
ナミックス株式会社(新潟市北区)が、ひとり親家庭や交通遺児など支援のため新潟市と新潟市交通対策協議会へ合計1,500万円を寄付
-
東京電力ホールディングス株式会社が、柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市、刈羽村)に勤務する協力企業社員17人の新型コロナウイルス感染を発表
-
新潟県妙高市とウォータースタンド株式会社(埼玉県さいたま市)がプラスチックごみ削減を推進するため、マイボトル持参の取り組みを推進
-
東北電力株式会社が上越火力発電所1号機(新潟県上越市)の試運転開始、12月に営業運転開始を目指す
-
株式会社太陽工機(新潟県長岡市)が譲渡制限付株式報酬として自己株式を処分
-
新潟市が市内の福祉関連事業者3法人に対して指定取消の行政処分
-
東北電力が「グリーンローン」による資金調達を実施、新能代風力発電所(秋田県)のリプレース工事費用などに充当
-
新潟港の水素利用ポテンシャルは約35万トン/年、新潟港カーボンニュートラルポート検討会がとりまとめ
-
新潟県柏崎市と民間事業者8者が共同出資し地域エネルギー会社を設立、脱炭素・低炭素エネルギー利活用の整備目指す
-
東北電力、中長期ビジョンで掲げる「東北発の新たな時代のスマート社会の実現」に向けた「電力供給事業の構造改革」と「スマート社会実現事業の早期収益化」の取り組みを加速
-
新潟県などが、宿泊割引キャンペーンの対象を4月1日から近隣県に拡大
-
小柳建設株式会社(新潟県三条市)などが、人工芝充填材「寒土KANDO」に、もみ殻を配合した新たな人工芝充填材を開発、新潟県加茂市にて試験施工
-
小柳建設株式会社(新潟県三条市)が新潟県三条市、新潟県加茂市、日本マイクロソフト株式会社とDXに関する包括協定を締結