「上越」の記事一覧
-
新潟県妙高市長選、前妙高市観光商工課長の城戸陽二氏(55歳)が初当選
-
妙高市長選、前妙高市課長の城戸陽二氏(55歳)と前妙高市議の宮澤一照氏(56歳)の一騎打ちに
-
2日間で来場者約8万人見込む、「越後・謙信SAKEまつり2022」酒・グルメ求め大盛況
-
2022年度JCCB第1回コンベンション・ビューロー部会が新潟県上越市内で3年ぶりにあすまで開催
-
「上越市の魅力を全国、世界にPRしていきたい」新潟県上越市の中川幹太市長が市民と対話集会
-
翡翠が「県の石」に指定されることになったことを受けて、新潟県糸魚川市の米田徹市長がコメントを発表
-
糸魚川総合病院(新潟県糸魚川市)が日本システム技術(東京都)とメディカルビッグデータを用いた共同研究を開始
-
両氏とも給食について言及、妙高青年会議所が妙高市長選公開討論会を開催
-
「直江津の駅弁は全国トップレベル」鉄道フォトジャーナリストの櫻井寛氏が新潟県上越市で鉄道をテーマに講演
-
【コラム】秋にサクラが開花!? 新潟県上越市で季節外れの「狂い咲き」
-
北陸自動車道親不知IC(新潟県糸魚川市)下り線出口が工事により夜間閉鎖
-
国会議員の奮起に期待、「北朝鮮による拉致問題を考える巡回パネル展」が新潟県妙高市で開催
-
「複業」を実践するスミケン(新潟県上越市)代表の宮澤隆さん「シェアオフィスは起業のハードルを下げたかったから」
-
【インタビュー】「イノベーションを起こしていく場所にしたい」株式会社タキサン(新潟県上越市)の瀧澤但代表取締役に聞く
-
【独自】三井企画株式会社(新潟県上越市)が新潟県上越市内に大規模なソーラー温室「バイオシェルター2.0」を構築する構想を発表
-
「当初の予想を上回る入り込み」妙高高原ビジターセンターが来場者10万人を達成
-
株式会社有沢製作所(新潟県上越市)が自己株式取得と消却する株式数確定を発表
-
「親鸞は流罪をプラスに捉えていた」新潟県上越市で親鸞研究家の太田空賢氏を講師に迎えた講演会
-
上越地域振興局の職員(20歳代)を公務員職権乱用やのぞきなどの犯罪行為を繰り返したとして懲戒処分
-
新潟県上越市の上越妙高駅東口に株式会社越善(新潟県上越市)の「NESTビル」が建設中