【わたのめ】新大のプロジェクトチームと苗場酒造のコラボ商品の販売開始

にゅーふぇいすメンバー 報道資料より
苗場酒造株式会社(新潟県津南町)は、苗場酒造の新潟大学の学生プロジェクトチーム「にゅーふぇいす」とコラボした新商品「わたしでものめる」(略称 わたのめ)を9月18日から販売開始した。価格は、980円(内税)で、容量は375ml。

わたしでものめる 商品イメージ 報道資料より
「にゅーふぇいす」は新潟大学経済科学部伊藤龍史ゼミ所属の女子大学生5名からなるプロジェクトチーム。「若い人にも日本酒を美味しく飲んでほしい!」という想いで活動している。そんな想いを形にするべく、苗場酒造とにゅーふぇいすでコラボ商品を開発した。
販売が開始された「わたのめ」について「にゅーふぇいす」は、「たくさんの日本酒に触れ、試飲を重ね、苗場酒造さまのご協力のもと理想の日本酒が完成しました!日本酒本来の美味しさも残しつつ、初心者の方でも飲みやすいスッキリとした味になっています。
日本酒を飲んだことがない人、一度日本酒に挑戦して苦手意識を持ってしまった人にぜひ飲んでほしいです!もちろん、日本酒好きな人にも美味しく飲んでいただけるお酒になっています。『わたのめ』ぜひよろしくお願いします!」とコメントした。

蔵元から説明を受ける様子 報道資料より

わたしでものめるラベル 報道資料より
【関連リンク】
この記事はニュースリリースをもとに作成しています。